Windows11|HOSTSファイルの場所と編集する方法

「特定のサイトをブロックしたい」「ローカルでの動作確認をしたい」——そんな時に便利なのがHOSTSファイルです。
Windows11でも編集は可能ですが、操作には注意が必要です。この記事では、初心者でもわかるようにHOSTSファイルの場所と編集方法、注意点や活用例を詳しく解説します。

 

スポンサーリンク

✅ HOSTSファイルとは?

HOSTSファイルは、ドメイン名とIPアドレスを手動で関連付けるテキストファイルです。通常、Webサイトへのアクセス時にはDNSを通じてIPが解決されますが、HOSTSファイルに記述があるとそちらが優先されます

🔹 主な用途

  • 特定のWebサイトをブロック(例:広告・SNS)
  • ローカルサーバーでのテスト
  • DNS障害時の一時対応

 

📁 Windows11におけるHOSTSファイルの場所

以下のパスにあります:

C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts

※「hosts」ファイルには拡張子がありません。見つからない場合は、拡張子の表示設定を確認してみましょう。

 

✍️ HOSTSファイルを編集する方法(管理者権限が必要)

手順①:メモ帳を「管理者として実行」

  1. スタートメニューで「メモ帳」と検索
  2. 表示された「メモ帳」を右クリック→管理者として実行

手順②:HOSTSファイルを開く

  1. メモ帳で「ファイル」→「開く」をクリック
  2. 「C:\Windows\System32\drivers\etc」に移動
  3. ファイルの種類を「すべてのファイル」に変更
  4. 「hosts」を選択して開く

手順③:必要な編集を行う

例)以下のように記述すれば、example.comは127.0.0.1(ローカル)に向きます:

127.0.0.1    example.com

手順④:上書き保存

保存できない場合は、管理者権限で開いていない可能性があります。

 

⚠ 注意点(初心者は必ず確認)

1. 必ずバックアップを取ること!

誤って編集すると、インターネットの接続トラブルやサービス障害の原因になります。ファイルをコピーして別名で保存しておきましょう。

2. コメントの書き方に注意

行頭に「#」をつけると、その行は無効(コメント)になります。設定の有効・無効を切り替えるときに便利です。

3. IPアドレスやドメインの綴りミスに注意

誤入力でも保存されてしまうため、設定後は実際に動作確認を必ず行いましょう。

 

💡【補足】HOSTSファイルを使った便利な活用例

🔸SNS制限(子供用PCや作業集中用)

127.0.0.1    www.instagram.com
127.0.0.1    twitter.com

🔸ローカルテスト(開発者向け)

192.168.1.10    mytest.local

ブラウザで http://mytest.local にアクセス可能になります。

🔸広告ブロックの簡易設定

広告サーバーのドメインを127.0.0.1に向けて表示を防ぐ方法もあります(ただし自己責任で行ってください)。

 

🛠 編集後に動作確認するには?

  • ブラウザのキャッシュをクリアする(またはシークレットモードで確認)
  • コマンドプロンプトで ipconfig /flushdns を実行してDNSキャッシュをクリア

 

✅ まとめ

項目 内容
ファイル場所 C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts
編集方法 管理者権限のメモ帳で開く
注意点 バックアップ必須、編集後の確認も忘れずに
活用例 サイトブロック、開発テスト、広告制御など

HOSTSファイルは、Windowsの設定を柔軟にコントロールできる強力なツールです。ただし、システムに影響を与えるため、安易に触らず、知識を持って活用することが大切です。

✍ 補足:初心者でも安心!HOSTSファイル編集支援ソフトもある

HOSTSファイルをGUIで管理できる無料ソフトもあります。初心者はこうしたツールを使うのもおすすめです。

  • HostsMan(英語)
  • BlueLife Hosts Editor(簡単なUIで編集可能)
タイトルとURLをコピーしました